運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
971件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

そして、加工原料に回すことによる値下げ分について、指定団体は、加工原料乳生産者補給金という制度的な支援も受けながら生産者全体でプールすることで、みんなで引き受けているわけであります。  このように、指定団体は、酪農家から乳業工場までの原料としての生乳流通を通じて、牛乳乳製品安定供給に大きな役割を担っております。

山田俊男

2020-12-08 第203回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

二〇一八年度から加工原料乳生産者補給金制度が変わって、指定生乳生産者団体一元集荷が撤廃されました。指定団体以外の流通が可能になった結果、昨年十一月には、群馬県の生乳卸、ミルク・マーケット・ジャパン、いわゆるMMJが北海道の九戸の酪農家から集乳を停止をして、大量の生乳が破棄されるという事態になりました。  

紙智子

2020-12-08 第203回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

国務大臣野上浩太郎君) 加工原料乳生産者補給金等につきましては、この補給金単価加工原料乳生産地域の再生産が可能となるよう生産コスト変動物価動向を考慮して、そしてもう一つの集送乳調整金単価につきましては、あまねく集送乳の確保が可能となるように集送乳に要するコスト変動物価動向等を考慮して、これはいずれも食料農業農村政策審議会意見を聞いて決定することになりますが、本年度についてもこれらの

野上浩太郎

2020-12-08 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

この原因でございますけれども、やはりチーズ用原料乳確保できないという状況がございます。これは、北海道では生乳生産量増加する一方で、飲用乳の大半を消費する都府県においては減少傾向にございました。その需要を補う形で、北海道から生乳本州の方に、都府県の方に移出している、それがふえてきているという状況の中で、なかなかチーズ向けの原材料が確保できなかったということが考えられるところでございます。  

水田正和

2020-12-08 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

次に、ドライバー不足等による集送乳のコスト高について申し上げたいと思いますが、まず、加工原料乳生産者補給金について、持続的再生産が可能となる水準単価設定をしますとともに、適切に総交付対象数量設定していただきたい。また、集送乳の調整金について、輸送費上昇等を踏まえて適切に単価設定する、このことを申し上げたいと思います。  

稲津久

2020-12-08 第203回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

野上国務大臣 加工原料乳生産者補給金等につきましては、この補給金単価というものは、加工原料乳生産地域の再生産が可能となるよう、生産コスト変動ですとか物価動向等を考慮して決める、また、集送乳調整金単価につきましては、あまねく集送乳の確保が可能となるように、集送乳に要するコスト変動物価動向等を考慮して、これはいずれも食料農業農村政策審議会意見を聞いて決定することになっておりまして、本年度

野上浩太郎

2020-11-24 第203回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

政府参考人青山豊久君) 今般の生乳流通改革につきましては、酪農家加工原料乳生産者補給金を受給できる生乳販売先JA等指定団体以外にも選択できる環境を整備したものでございます。一方、今回の事例につきましては、生乳廃棄に伴う費用負担の問題でありまして、契約当事者間の取引上の問題であると考えております。  

青山豊久

2020-11-12 第203回国会 衆議院 本会議 第5号

他方、日・EU・EPA等を踏まえた国内対策として、これまで、総合的なTPP等関連政策大綱に基づき、畜産クラスター事業国産チーズ競争力強化対策等体質強化対策生クリーム等加工原料乳生産者補給金制度対象に追加するなど制度を充実した経営安定対策等の万全の対策を講じてきたことから、令和年度生乳生産量は四年ぶりに増加に転じ、今年度増加する見通しであります。  

野上浩太郎

2020-03-24 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

その中に、平成二十八年、生乳乳製品生産流通に関する規制改革が出てきまして、平成三十年四月に、生乳改革と言われる、指定団体以外にも牛乳が集められるようになって、加工原料乳補給金交付対象を広げたということが行われました。  この制度が始まって二年ですけれども、それぞれいいところ、まだまだ足りないところというのはあると思います。

石川香織

2020-03-24 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

学校給食用牛乳供給がキャンセルされたことに対する酪農家への支援といたしまして、学校給食用牛乳脱脂粉乳バター等加工用用途変更せざるを得なかったことに伴う原料乳価格差への支援、そして出荷先変更に伴う輸送費への支援、これを行うこととしておるところでございます。その際、地域によって飲用乳価価格等に差があることから、地域実態に合わせた価格差ベースにお支払いをするということとしております。  

水田正和

2020-03-18 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

また、酪農家への支援としては、学校給食用牛乳脱脂粉乳バター等加工用への用途変更をせざるを得なかったことに伴う原料乳の格差への支援及び出先変更に伴う輸送費への支援を行うことといたしておるところでございます。その際、地域によって飲用乳価等に差があることから、地域実態に合わせた価格差ベースに支払をしたいと考えております。  

加藤寛治

2020-03-17 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

具体的には、酪農家乳業メーカー等の協力を得まして、学校給食用として行き場を失う生乳をやむを得ず脱脂粉乳バター等加工用用途変更をすることで生じます、委員お話ありました原料乳価格差及び出荷先変更に伴う輸送費支援することといたしました。  この際、地域によりまして飲用乳価等に差がありますことから、地域の実情、実態に合わせた価格差ベースにお支払いをしたいと考えております。

伊東良孝

2020-03-11 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

具体的に申し上げますと、給食用牛乳については、加工用用途変更に伴う原料乳価格差への支援及び出荷先変更に伴う輸送費支援を行うことといたしました。  その際、地域によって飲物用乳価に差があることから、地域実態に合わせた価格差ベースとしてお支払いをさせていただきたいというふうに考えてございます。  

河野義博

2020-03-10 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

製品になる前の生乳段階から行き先を失ったものについては、加工原料乳生産者補給金のところの差額のところを見ればこれはもうつじつまが合いますけれども、しかし、加工原料乳にこれだけのものを大量に回すと、今度は脱粉が増えますから、脱粉の出先を決めないとこれはちょっとやばいことに、やばいと言っちゃいけなかった、まずいことになりますので、この脱粉の対策もやらなきゃいけないと。  

江藤拓

2020-03-10 第201回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

また、飲用乳減少によって令和年度加工原料乳が大幅に増加した場合に、加工原料乳生産者補給金交付対象数量が三百四十五万トンを超えまして、交付対象外数量が発生するのではないかと、こういったことも懸念されているわけでございます。万全の対策を講じていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。

徳永エリ

2020-03-06 第201回国会 参議院 本会議 第6号

学校給食用牛乳に関しましては、行き場を失う牛乳バター脱脂粉乳等加工用用途変更していただくことといたしましたが、生乳加工原料乳との価格の差があり、収入減少が生じることとなりますので、何らかの支援をすべく、しっかりと検討をしてまいります。野菜などについても、消費拡大に向けた取組を始めとして、農家を始めとする皆様の不安を取り除くための対応をしてまいります。  

江藤拓

2020-03-03 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号

ですから、今、学校給食行き場を失った牛乳についてはそちらの方に振り向けていただくということでお話をさせていただいておりますが、しかし、それをやったとしても、大体、先生も御存じのとおり、加工原料乳生乳では単価が違います。だから、一トン当たり大体三万四千、三万四千円ほどの減収になりますので、その部分については農林水産省として何らかの手だてをしたいということで今検討しております。

江藤拓

2019-12-05 第200回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

委員指摘のとおり、加工原料乳生産者補給金、そして集送乳調整金につきましては、まず、補給金単価につきましては、加工原料乳生産地域の再生産が可能となるよう、生産コスト変動物価動向などを考慮いたしまして、また、集送乳調整金単価は、指定事業者があまねく集送乳を行えるよう、集送乳に要するコスト変動物価動向などを考慮いたしまして、いずれも食料農業農村政策審議会意見を聞いて決定することとしているところでございます

水田正和

2019-12-05 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

まず、加工原料乳生産者補給金についてお聞きします。  TPP11、日欧EPAが発効し、全く不本意ですけれども、今後、日米貿易協定などによって安価な乳製品輸入量増加が考えられます。農水省が公表している日米貿易協定TPP11を合わせた牛乳乳製品生産額への影響試算、ここでは、バター脱脂粉乳は一キログラム当たり四円から八円の減少チーズは最大四十円減少するとしています。

紙智子

2019-11-28 第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

ですから、これから、豚マルキンも八割、九割ありますし、加工原料乳補給金制度経営安定対策で極めて有効にワークしておりますので、その結果、先生がおっしゃったようなことは起こっておりませんで、生産コストは逆に下がっております、これは間違いなくですね、まあ物価部分はあるかもしれませんが。

江藤拓

2019-11-12 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

こういう中で、北海道生乳生産は九八%加工原料乳仕向けられたわけであります。これ、価格が下がっていくということになる。乳価が下がるとなれば、飲用乳仕向けられる。そっちの乳価は下がらないかもしれない、北海道酪農はいいかもしれない。でも、じゃ、本州酪農家はどうなるんですか。飲用乳生産していた、今非常に生産基盤が弱体化していると言われている本州酪農家方々に大きな影響が出るんです。  

徳永エリ

2019-11-12 第200回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

チーズについては、ハードについてはあれですけれども、ソフトについては守らさせていただいたということでありますし、一番、先生の方から言っていただいたのは有り難いなと思いますけど、これから畜産物価格がいよいよ時期が、季節が近づいてまいりましたけれども、まさに北海道方々加工原料乳の方に回していただいているおかげで、本州の方の酪農家飲用の方に回すということで、すみ分けという言い方が正しいかどうか分かりませんが

江藤拓